副業

【報酬単価】英語・英会話のアフィリエイト、報酬の相場と紹介方法・記事の書き方【第9弾】

しゅん
しゅん
こんにちは、しゅんです。物販アフィリエイトで月収35万円。アフィリエイト歴は12年です(‘◇’)ゞ
ツイッターはこちら>>(@shun7757)。

アフィリエイトって実際に1件あたり、商品やサービスを売ったらどれくらい単価がもらえるか気になりますよね。

今日はそれをまとめました。

第9弾です。

第9弾の今日は英語・英会話アフィリエイトの報酬単価の相場と、紹介方法、記事の書き方です。

第8弾のアフィリエイト報酬単価(大学受験編)はこちらのリンク▼▼

大学受験のアフィリエイト、報酬相場と記事の書き方
【報酬単価】大学受験のアフィリエイト、報酬の相場と紹介方法・記事の書き方【第8弾】アフィリエイトって実際に1件あたり、商品やサービスを売ったらどれくらい単価がもらえるか気になりますよね。第8弾の今日は大学受験と高校受験アフィリエイトの報酬単価の相場と、紹介方法、記事の書き方です。...

今日紹介する英語・英会話のアフィリエイトは報酬単価が高いので、ぜひ取り組みたいジャンル。

では実際の報酬単価がいくらくらいなのか、みていきましょう。

【報酬シリーズ】アフィリエイト報酬単価が高い英語・英会話【第7弾】

実際にもらえるアフィリエイト報酬額1

報酬単価の高い学びジャンルのおすすめ案件は

  • 大学受験
  • プログラミングスクール
  • 英語・英会話
  • 資格

です。

どんな人も自分を成長させるのが好きです。

人間は元来、自己成長したいという欲求があるものです。

学び・教育ジャンルは市場がデカいです。正直に言うとライバルめちゃいます。スーパーアフィリエイターや古参アフィリエイター、企業アフィリエイト法人たくさんいます。

刈りつくされてるような気がして、後発組の自分なんて挑戦しても無意味とあきらめないでくださいね。

競合が気づいてない、ニッチな複合キーワードで攻めれば、後発組でもチャンスはありますよ。

前回は生命保険アフィリエイト単価と相場、紹介方法を伝えました。

今回は、

英語・英会話

についてです。

英語・英会話 報酬単価はA8netの広告で1件1万円前後

英語・英会話のアフィリエイト広告の報酬単価の相場は平均すると1件1万円です。

英語が得意な人は挑戦すべきジャンルです

どんな大学受験の広告があるかというと、以下のようなアフィリエイト広告があります▼▼

ここにタイトルを入力
英語・英会話のアフィリエイト広告

スタディサプリ ENGLISH

こういった英語学習の広告がA8netにはあります。

英語市場は本当にデカいです。何かスキルアップしようと思って英語を始める方が多いです。

学生時代に英語ができなくて大人になってからそれを克服したいと考えてる人も大勢います。

仕事上の評価もあがるんじゃないか、仕事の幅が広がるんじゃないかと大人に英語が大人気です。

もし、あなたが英語や英会話が得意なら、体験談の記事を書いて英語関係のアフィリエイト広告を貼ってみましょう。

英語・英会話ででよく検索されるキーワードは多すぎるので、

ここでは大人英語、大人英会話のビッグワードを見ていきましょう。

以下の8つのキーワード

  • 大人 英語 塾 教室
  • 大人 英語 勉強法
  • 大人 英語 教材 テキスト
  • 大人 英語 アプリ
  • 大人 英会話 独学
  • 大人 英会話 初心者
  • 大人 英会話 アプリ
  • 大人 英会話 オンライン

ビッグワードなので、これらの検索結果の上位を狙うのはやめましょう。

これらのビッグワードは検索する人、つまり英語・英会話で検索する人の気持ちを汲み取るために書きました。

これらキーワードを検索する人の心情

「大人 英語 勉強法」で調べる人は、効率よく最速で英語をみにつけたい人たちです。

あなたが英語経験者なら独自な勉強法があるはずです。体験談として勉強法を紹介しましょう。

常識的な勉強法でも初心者には目新しくうつるものです。

わたしがやった勉強法なんてたいしたことない。。。と思わないでぜひ書きましょう。

「大人 英語 教材 テキスト」で調べてる人は、独学で本を買って勉強しようとしてる人たちです。

なので英語のテキストのランキング記事を書きましょう。

英語教材テキストはAmazonでたくさん売ってるので、それらのレビューをまとめたりした記事を書いてください。

そのうえで、テキストだけだと限界があるので、

「オンライン英語動画やアプリで勉強しましょう」

と誘導します。

大人 英会話 独学で検索する人の気持ちは、教室に通うのがなんだか恥ずかしいと思ってるんでしょうね。

だから1人でがんばりたいと。

「英会話で独学は無理があります。ただしい発音かどうかがわからないので。」

と、英会話学習アプリの広告に誘導してあげましょう。

「英会話アプリなら自宅でだれにも見られる事なく、どうどうと発音練習ができますよ。なんだか恥ずかしいなっと思ってるならアプリを使いましょう」

と伝えてください。

どういった検索キーワードを含んだ記事を書けばいいのか?

次はあなたが狙うべきおすすめキーワードの紹介です。

それは、

英語 大人 + 以下の6個のキーワード

  • やり直し アプリ 0から 学びなおし 基礎から
  • おさらい 復習
  • ゲーム アプリ
  • 何から始める 独学 自宅学習
  • 初心者勉強方法
  • 20代 30代 目的 目標

英会話 大人 + 以下の3つのワード

  • 独学 初心者
  • アプリ オンライン 勉強方法
  • 教室 〇〇県

〇〇には地名が入ります。

英会話は実際の教室にいって学びたいって人が多いので、地名検索が本当に多いです。

やり直し アプリ 0から 基礎から

このキーワードで検索してきた人は、学生時代に英語をがんばってなかったのかもしれませんね。

「英語を、やり直しや0からスタートする大人はいっぱいいるんで安心してください。」

「スタディサプリなら基礎の動画から応用の動画まで幅広いレベルに対応しているので、まったくの初心者でも安心して学習できます」

と広告に誘導できますね。

ゲーム アプリ

これは英語 ゲームとアップルストアやグーグルプレイで検索して、実際に使ってみて、その感想をまとめた記事を書きましょう。

「ゲームアプリだけだと限界もあるので、スタディサプリなどの学習アプリも一緒に活用しましょう」

と誘導します。

何から始める 独学 自宅学習 初心者勉強方法

初心者すぎてどう勉強したらいいか分からない人ですね。

独学や自宅学習が好きなのは、やはり、教室で習うのが恥ずかしいのかもしれません。

「教室は通う時間が無駄になりますし、先生の前やほかの生徒の前で英語喋るのって恥ずかしいですよね。

だから教室に通う前に最低限の英会話スキルを身に着けておきませか?

スタディサプリなら何をすべきか教えてくれますし、音声もきけるので、正しい発音が身に付きます。

発音に自信が持ててから、教室に通いましょう。」

という提案の仕方もできますね。

20代 30代 目的 目標

「これからグローバルな時代で国境のない時代が来るので、今のうちに英語をみにつけると良いです」

と断定してください、

英語を学習する目的や目標を与えましょう。

英語ができるとカッコいいとか、自尊心に訴えかけるのも良いですよ。

英会話 + 教室 〇〇県

これは直で先生から学びたい人たちですね。

でも、いきなり教室で英会話をはじめるの恥ずかしくないですか?

他の生徒や先生の前で間違えたりして、、、

だから最低限の英会話レベルを自宅学習で身につけてから教室に通いましょう。

と広告にうまいぐあいに誘導しましょう。

英語・英会話の記事のおすすめタイトル例

  • 英会話の完全独学は今すぐやめるべき|その理由は、、、
  • 初心者が英会話教室に通うのって恥ずかしくないですか?だからまずはアプリをDL
  • 10年後20年後、英語ができないビジネスマンの末路
  • TOEICで800点越えを独学で目指せるのか、本気で考案してみた
  • 「独学、自宅学習」 VS 「英語塾、教室」どちらが勝つ?

今、思いついたタイトル例です。参考にしてくださいね。

まだまだ続くよ!

ブログプロフィール結論とまとめ

次回もアフィリエイトの報酬、相場、単価を紹介します

今日は英語・英会話のアフィリエイト報酬単価を扱いました。

扱いきれなかったので次回からは

  • 資格教育
  • 転職
  • 恋愛

分野を扱います。

どうでしたか?

今日の気づきをメモにとって、詳しく調べたり、自分の経験談を思い出したりして記事にしてみましょう。

すぐに行動しましょう。

今度また書いてみようは一生やってこないです。

英語・英会話で記事が書けそうなら、今日中か明日中には記事にしてみてください。

ぼくのツイッターに書いた記事を送ってもらえれば添削しますよ!

あなたの英語・英会話の記事楽しみに待ってます💛

>>ツイッターはこちら

おつかれさまでした(‘◇’)ゞ

今回の報酬単価例の記事は第9弾でした。

第8弾のアフィリエイト報酬単価(大学受験編)はこちらのリンク▼▼

生命保険のアフィリエイト報酬相場と記事の書き方
【報酬単価】生命保険アフィリエイト、報酬の相場と紹介方法・記事の書き方【第7弾】アフィリエイトって実際に1件あたり、商品やサービスを売ったらどれくらい単価がもらえるか気になりますよね。第7弾の今日は保険アフィリエイトの報酬単価の相場と、紹介方法、記事の書き方です。...