ツイッターはこちら>>(@shun7757)。
アフィリエイトって実際に1件あたり、商品やサービスを売ったらどれくらい単価がもらえるか気になりますよね。
今日はそれをまとめました。
第12弾です。
第12弾の今日は転職のアフィリエイトの報酬単価の相場と、紹介方法、記事の書き方です。
第11弾のアフィリエイト報酬単価(資格編)はこちらのリンク▼▼

今日紹介する転職のアフィリエイトは報酬単価が高いので、ぜひ取り組みたいジャンル。
では実際の報酬単価がいくらくらいなのか、みていきましょう。
【報酬シリーズ】アフィリエイト報酬単価が高い転職【第12弾】

報酬単価の高い転職ジャンルのおすすめ案件は
- 一般転職
- 看護師転職
- 薬剤師転職
- 障がい者転職
です。
今より条件の良い会社に転職したいものです。
ぼくの友達は転職を繰り返すことにより年収をアップさせています。
転職ジャンルは市場がデカいです。正直に言うとライバルめちゃいます。スーパーアフィリエイターや古参アフィリエイター、企業アフィリエイト法人たくさんいます。
刈りつくされてるような気がして、後発組の自分なんて挑戦しても無意味とあきらめないでくださいね。
競合が気づいてない、ニッチな複合キーワードで攻めれば、後発組でもチャンスはありますよ。
前回は資格のアフィリエイト単価と相場、紹介方法を伝えました。
今回は、
転職
についてです。
転職 報酬単価はA8netの広告で1件2000円前後
一般転職のアフィリエイト広告の報酬単価の相場は1件2000円前後の価格帯が多いです。
一般転職は2000円前後ですが、看護師や薬剤師、ITエンジニア、プログラマーの転職案件なら1万円~5万円まであります。
転職経験があるなら体験談を記事に書きましょう。
体験談はストーリーです。
人間は太古の時代からストーリーが好きです。
ストーリー(体験談)を読むと人間は快楽ホルモンが上昇するという研究結果もあるんですよ。
では、どんな転職の広告があるかというと、以下のようなアフィリエイト広告があります▼▼
以上のようなアフィリエイト広告がA8netにあります。
転職市場は本当にデカいです。特に若い方は転職に積極的です。
人間関係が嫌だとか、残業が多すぎるから転職というストレスから解放されるために転職する人もいれば、今より稼ぎたいという積極的な転職も多いですね。
もし、あなたが何らかの転職経験しているなら、体験談の記事を書いて転職関係のアフィリエイト広告を貼ってみましょう。
以下のようなキーワードがよく検索されるワードです。
転職サイト
転職エージェント
転職 履歴書
転職 面接
転職 女性
転職 志望動機
ビッグワードなので、これらの検索結果の上位を狙うのはやめましょう。
これらのビッグワードは検索する人、つまり転職で検索する人の気持ちを汲み取るために書きました。
ビッグーワードで検索する人たち
転職サイト、転職エージェントで検索する人はすぐにでも転職サイトに登録したい人たちです。
このビッグキーワードで1位をとれば、成約に近いワードなので、月収300万~500万円は稼げますね。
企業や法人アフィリエイターでうめつくされてるので、後発組のチャンスはほぼないです。
だからニッチワードで攻めようね、というお話です。
転職 履歴書 志望動機 面接、これらのビッグワードで検索する人は、具体的にどう行動したらいいのか、手順が知りたかったり、事例を知りたがってる人たちですね。
ネットで集めた事例を参考に出しつつ、転職サイトや転職エージェントを使えば、履歴書の書き方も面接の対策も、おしえてもらえるので、とりあえず登録してみましょう。
とすすめることができますね。
どういった検索キーワードを含んだ記事を書けばいいのか?
次はあなたが狙うべきおすすめキーワードの紹介です。
それは、
転職 + 以下の16個のキーワード
当たり前 勇気
ブランク1年
1年目
うまくいかない 受からない 不安 後悔
決まらない 怖い 悩む
裏切り 悪いこと 悪くない
成功例 成功体験
孤児PR 自己紹介 自己分析
QC検定有利
ハローワーク
学歴 未経験
きっかけ 決意
退職理由 例文
やめてから 0から
〇〇代 〇〇歳
〇〇〇万円
もうムリ
今日は体調不良なのでここまでで許してください
気持ち悪くてゲロはきそうです。